野球肘
- 肘が痛くて練習がまともにできない
- 接骨院や整体に何件もあったがよくならない
- 試合になんとか間に合わせたい
- 練習を休むのが嫌だ
- 痛みの出にくい身体の使い方を知りたい
当院の様子
院内の紹介動画
理由その1
スタッフが明るい笑顔でお迎え!
笑顔で接してもらえると嬉しくなったり、気持ちが明るくなった経験はないでしょうか?
ストレスや疲れも大きく体の痛み、不調に関係していると考えています。
当院では心から患者様を癒せるように笑顔でお迎えいたします!!
理由その2
居心地のいいキレイな院内
清潔で居心地のいい空間であるよう院内の衛生面には気をつけています!!
掃除はもちろん、使用後のスリッパの消毒、治療後の枕カバーの交換は徹底して行っております。
安心してご来院ください!!
理由その3
わかりやすいと評判の説明とアドバイス
病院や接骨院(整骨院)はとても固く説明も難しいイメージはないですか?
痛みや不調の原因はとても仕組みが難しいものです。
早く良くなるためにも、痛みが出にくい体にするためにも自分自身がどのような状態なのか知ることはとても大切だと思います。
当院では患者様が理解・納得して通院していただけるよう分かりやすい説明やアドバイスを心掛けています!!
分かりにくいことがあれば納得できるまで聞いてください!!
理由その4
保険治療と自費治療の併用もできる
症状や時期にもよりますが当院は保険治療もしていますし、自費治療の料金も比較的通いやすい価格であると思います。
どんな小さなことでもいいので相談ください。
一緒に良くなるための最善の道を探しましょう!
理由その5
土日も診療!21時まで受付!中休みもなくて通いやすい!!
当院は土日も診療しています!
なので普段お仕事でなかなか通えない方、平日は子供を見てもらえないお母さんでも通っていただけます。
さらに平日は21時まで受付なので仕事終わりでも通院できます。
病院や接骨院でよくある午前診療と午後診療の間の中休みもありません。
あなたの生活スタイルに合った通院が可能です。
当院の施術が医学誌でも紹介!
だいご接骨院の基本情報
当院の場所
〒601-1354
京都府京都市伏見区醍醐構口町25-8
営業時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜20:30 | ○ | ▲ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
※不定期で休診となることもございます。
予めご了承ください。
※▲毎月第2火曜日の午前は休診となります。
(15:00以降は診療しています)
※△土曜日は9:00〜13:30の受付になります。
院長のあいさつ動画
当院は3つのステージで症状の改善を考えております。
①症状改善(痛みの除去、緩和)
まずは痛みを和らげることに注力します。
この段階では先ほど述べた『一般的な整体や整骨院の施術』と同じように筋肉を緩めたり、場合にやれば患部を冷やしたり、超音波などの物理療法を施したりします。
とにかく痛みを早期に和らげることに努めます。
②状態の改善
痛みが出たり、身体の動きが悪くなるには『何かしらの良くない状態』になっています。
・関節の動きが悪くなっている
・筋力が低下している
・バランスが悪くなっている
・栄養が不足している
・身体の使い方が違う、使いすぎ などなど
この悪くなった【状態】を改善させるため、
当院では【運動処方】をしています。
病院に行くと症状や診断に合わせた薬が処方されるように、当院ではあなたの症状や状態に合わせた運動を処方します。
③習慣の改善
状態を良くしても、結局【習慣】が変わらなければ、また悪い状態に戻り、痛みが出やすい身体になります。
習慣を改善することで【いい状態】が維持できて、痛みの出にくい身体になります。
ですが習慣というのは【無意識のクセ】です。
自分では気づいていません。
そこで当院があなたの習慣改善を徹底サポートします。